皆さん、アンニョンハセヨ! 今回は韓国の若者なら皆知っているゲームを紹介したいと思います。 大学での飲み会などで雰囲気が硬いとき、ありますね。皆さんはその時何をしますか? 飲み会を盛り上げるのは何よりもゲームですが、韓国の大学生は頭を使う いろんなゲームをやります。 まず、韓国のバラエティーでもよく行われる삼육구(サム、ユッ、グ、3、6、9)があります。 삼육구(サム、ユッ、グ、3、6、9)の仕方は一人づつ1から一数字を言い、3,6,9が入ってる 数字の順番の人は数字は言わずに拍手をする、これだけです。簡単に見えますが、 拍手をする人が数字を言っちゃったり、数字の順番に拍手してしまったりしますので、 しっかりしなければ罰ゲーム確定ですよ!特に緊張感が満ちて行くのは30から。 30からは言葉は出来なくなり、拍手だけになります。33みたいに3,6,9が2つ入ってると拍手2回です。 特に韓国語でやると韓国語の数字を覚えるにもいいので、数字を覚えるに苦労をしている方に とてもおススメです。 次は공공칠빵(ゴンゴンチルパン、007パン、パンは銃を撃つ時の音です)ゲームです。 丸く座って手を銃を撃つようにして先頭の人が공(ゴン)を呼びながら次の人を指さして、 次の人がまた공(ゴン)、칠(チル)、最後に빵(パン)と撃たれた人は何もしなく、 隣の2人が으악(ウアッ、悲鳴)と叫びながら万歳ポーズをします。撃たれた人が叫んでも駄目、 隣の人が으악(ウアッ)と言わなかったり万歳ポーズしなくても駄目です。 無事に出来たら最後に撃たれた人から先頭になります。4人以上がおススメです。 どんどんスピードを上げていくともっと楽しいです。 눈치게임(ヌンチゲーム、ヌンチは機転、勘、センスなどを意味する。)と言うゲームもあります。 これは1から今ゲームをしている人数まで一人づつ1回数字を順番どおりに言います。 でも数字を言う順番は決めず、誰がどの数字を言うかは分かりません。 最後の数字を言う人が罰ゲームですので早く言ったほうがいいが、同時に同じ数字を言っても だめなので、人の気色を伺ってタイミングを狙うことになります。規則は簡単ですが、 とても難しいゲームです。人が多ければ多いほど手に汗握る緊張感抜群のゲームです。 雰囲気を盛り上げられる面白い韓国のゲーム、明日の飲み会で是非やってみてください! 韓国語の数字(漢字語の数字) 일(1、イル)、 이(2、イ)、 삼(3、サム)、 사(4、サ)、 오(5、オ) 육(6、ユック)、 칠(7、チル)、 팔(8、パル)、 구(9、グ)、 십(10、シブ)、 일(11、シビル)…